ドライ洗剤でクリーニング代を安くする
コートやセーターなど、ドライマークついた衣類の洗濯はクリーニング屋さんに出してしまいがちです。しかし、クリーニング屋さんでクリーニングしてもらうよりも、もっと安上がりに洗濯できる方法があります。それは、市販のドライ洗剤を使って洗濯することです。
ドライ洗剤を使う人はまだ少ないかと思います。きっと「ドライ洗剤で洗濯したことないから、洗い方がよく分からないわ」と迷ってしまうのかもしれません。
けれど、家庭でドライ洗剤を使って洗うのは、それほど難しくはないのです。手順さえしっかりしていれば、簡単に洗うことができます。ここでは、ドライ洗剤を使った洗い方をご紹介しますね。
ドライ洗剤の洗い方
ドライ洗剤の洗い方は以下の通りの手順で行ってください。
1.ドライ洗剤に衣類を15分から20分ほどつけておく
2.洗濯機で脱水とすすぎを行う
3.衣類に仕上げ剤を1分から2分つけておく
4.再び脱水
5.ハンガーにかけて陰干しする
いかがでしょうか?
普通の洗濯に比べると少し手間がかかるかもしれません。しかし、ドライ洗剤の洗い方は、さほど難しくないことが分かりますね。
上手く洗えるか心配な方は、普段着などを使って少しずつ練習してみてください。ドライ洗剤の使い方に慣れていけば、コートやセーターなども家庭で洗えるようになるはずです。
この方法なら、クリーニング代にお金をかけなくても、自宅で洗えば済むのでクリーニング代が浮きますね。ドライ洗剤の洗い方をマスターして、節約に繋げてみてはどうでしょうか。
スポンサーリンク
公開日:2010/09/28 08:00:26 | 最終更新日:2011/10/07 03:25:02